映画    こんばんは。    ジャッキーといえばアクション。    アクションといえばジャッキー。    今回はこの映画を観てきました。    「ザ・フォーリナー 復讐者」        シネマサンシャイン大街道で鑑賞    ジャッキー・チェンがおなじみの笑顔を封印し、孤独で冷徹な復讐者をシリアスに演じたサスペンスアクション。元特殊部隊員のクァン・ノク・ミンは、現在はロンドンでレストランのオーナーとしてつつましく暮らしていた。ところがある日、高校生の愛娘が政治的な無差別テロに巻き込まれ、命を落としてしまう。静かな怒りに燃えるクァンは、犯人を探すうちに北アイルランドの副首相リーアム・ヘネシーの存在にたどり着き、復讐を開始するが……。ヘネシー役に5代目ジェームズ・ボンドのピアース・ブロスナン。「007 カジノ・ロワイヤル」のマーティン・キャンベル監督がメガホンを取り、「エネミー・オブ・アメリカ」のデビッド・マルコーニが脚本を手掛けた。 映画.comより     前作の「 ポリス・ストーリー REBORN 」はまさかのSF?で    思ってたんと違うジャッキー映画No.1だったんですが    こちらのジャッキーはというとですね・・・    これもある意味今までのジャッキーとは違う映画でした。    まず、笑顔を封印。ユニークでコミカルなアクションも無し。    これ、どんな殺人鬼よりも恐ろしいです。    黙々と淡々と復讐します。    怖いですよ。    相手はジャッキーですから。    でもね、「 イコライザー 」と同じで相手は完全になめてるんですよね。    だだのおじいさんだって。    映画の中の人は知らない。    けど、観ている僕らは知ってるんですよ、ジャッキーがどんだけヤバイかっていうのを。    だから、「いや、なめてたらいかんで」「なめてたらいかんで」って    忠告して観ながらの・・・ドカーン!!    ですよ。    正直やり過ぎ感はありますが、    なんかこっちは気持ちいい。    コミカルなアクション無しって書きましたが    ちゃんと正統派アクションはありますよ。    65歳だっていうのに、動きが違う。   キレッキレ。    「元特殊部隊」って設定も説得力有りまくりです。    ストーリーはちょっと政治色が強い感じで難しいかったって...