こんばんは。  洋画を観るときは字幕派。  けど、海外のアニメは吹き替え派のkbcです。  「バンブルビー」公開直後に行きたかったんですが  これが時間が合わなくて・・・。  いや、上映はしてるんですが行ける時間ほぼ吹き替えなんですよね・・・。  わざわざ吹き替えで観んでもなあ・・・  土屋太鳳のファンでもないしなあ・・・  ってことで、公開して1週経った一昨日観てまいりました。    シネマサンシャイン重信で鑑賞  大ヒットSFアクション「トランスフォーマー」シリーズの人気キャラクター、バンブルビーを主役に、シリーズの始まりを明らかにする物語。シリーズ1作目の主人公サムとバンブルビーが出会う以前の1980年代を舞台に、バンブルビーと人間の少女チャーリーの交流と友情、彼らに待ち受ける予想外の運命を描く。父親を亡くした悲しみから立ち直れずにいる少女チャーリーは、18歳の誕生日に小さな廃品置き場で廃車寸前の黄色い車を見つける。すると突然、その車が人型の生命体へと変形。驚くチャーリーを前に逃げ惑う生命体は、記憶と声を失って何かに怯えていた。チャーリーは生命体を「バンブルビー(黄色い蜂)」と名づけ、匿うことにするが……。アカデミー賞にノミネートされたアニメーション映画「KUBO クボ 二本の弦の秘密」で知られるトラビス・ナイト監督が、自身初の実写映画監督として手がけ、「トランスフォーマー」シリーズでは初めてマイケル・ベイ以外の監督がメガホンをとった。少女チャーリーを演じるのは、女優・歌手として人気を集めるヘイリー・スタインフェルド。 映画.comより   トランスフォーマーシリーズ。  僕も好きで、なんだかんだ全部観てます。  ぶっちゃけ、ストーリーはあんまり理解出来てないです。  途中恐竜とか出てなかったでしょうか?笑  けど、これでもかってくらいのやりたい放題、暴れたい放題、爆破し放題、制作費使い放題が好きなんです。  正直なところ敵味方分からんなるしね。  意図的にめちゃくちゃにしてるんでしょう。  そんな、胸焼け、胃もたれMAXのトランスフォーマーシリーズの最新作。  しかも前日譚。  バトルシーン、トランスフォーム場面はちょっと抑えめな印象ですが、その分スッキリ。  こんくらいで良いのかもしれませんね。  巨大になりすぎてたシリーズを主人公の女性の周りだけに絞っ...